軽量盛土工
家屋や一般道が近接する場所で道路など新設、改良を行なう場合に近接地や既設盛土ヘ盛土荷重の軽減を図ることができ、 短期間に低騒音、低振動で鉛直盛土が可能です。
尚、地すべり頭部の盛土を施工することにより盛土荷重を低減し、すべり対策の軽減を図ることができます。
道路拡幅盛土
地すべり対策の盛土
打設状況(軽量盛土)
施工前・完成(軽量盛土)
エアミルク・エアモルタルは、セメント・砂・気泡の割合配合により強度や密度を自由にコントロールでき軽量化の調整が可能です。
単位体積重量(生比重) 500~1,300㎏/㎡
一軸圧縮強さ 1N/mm² (qu28)(標準強度=地山の強度)………JIS-A-1108:1999(土の一軸圧縮試験方法に準じる)
配合の割合により、任意の圧縮強度が得られます。
製造された製品が無機質のため、長期間安定した耐久性が得られます。
エアミルクは、流動性に優れているので最大200m(エアモルタル)~800m(エアミルク)程度の圧送が可能で、締固めの必要はなく、狭小部の注入・充填の施工にも適しています。 製品を特殊ポンプ圧送による配管で、製品が分離せず圧送が可能な流動性を確保するため、フロー値180mmの配合になっています。
家屋や一般道が近接する場所で道路など新設、改良を行なう場合に近接地や既設盛土ヘ盛土荷重の軽減を図ることができ、 短期間に低騒音、低振動で鉛直盛土が可能です。
尚、地すべり頭部の盛土を施工することにより盛土荷重を低減し、すべり対策の軽減を図ることができます。
製品の流動性を活かした空洞、空隙などを完全に充填できるエアミルクは、地下壕埋め戻し、トンネル・法面・深礎杭の裏込め、排気管充填、パイプループの中詰といった工事などに幅広く採用、施工されています。